感染急拡大

コロナのオミクロンがすごく広がってますね。私の職場の周りも流行っていて、いつ職場で蔓延するかわからない状況です。

弱毒化しているから引き下げてもいいんじゃない?って思ってしまいがちですが、そういった基準が変わるのはまだまだ時間がかかりそうですね。

バドミントンの練習場所でもちらほら感染者が出たって話も聞きます。

練習中のどのあたりで濃厚接触の判定になるのかなぁ。コートの外でお喋りしているときとか?

感染拡大している世の中でもバドミントンの市民大会は概ね予定通り開催されているようです。

みなさんも感染にはお気を付けください。

話は変わって…

スマッシュを受けるときの構え方ってなにが正解なんでしょうか。

代表選手の試合動画を見ていても、足を横に並べるフラットな構え方なんてほとんどないですよね。

(女子ダブルスの右利きを想定)右足を前にする?左足を前にする?

女子ダブルスとかだとクリアーも多いので、後ろの対応も考えて右足を後ろにするのでしょうか?

指導者によっては相手のスマッシュを攻撃的にレシーブするためとか、ドロップへの対応のためとかの理由で右足を前に出すように言われている方もいますよね。

左の箱に立ってるときでも右足を前にすることもありますよね。

その時々によって変わるのは承知の上で、その「時々」が「どんな時」なのか。

「相手がこうだからどっちの足を出す」とかでなく、「自分がこうしたいからこっちの足を出す」って考えもあるのかな?

そのときのラケットの握りとか、ロビングをあげてからレシーブポジションにどう戻るかの足も関係してそう?

このあたりは自分でも感覚的に出す足を変えているからうまく説明できないんですよねぇ。

うーん、難しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました